9月11日 久しぶりの夏休み

こんにちは!本日のブログは、入学から半年が経とうとしていることに驚きを隠せない岡村が担当します。

初めに、先日行われました関東学生では先生・先輩方、保護者の皆様、朝早くから応援していただき本当にありがとうございました。試合に出場された先輩方や同期の頑張りを間近で見て、自分ももっと努力しなければという気持ちが強くなりました。20日には女子の大会が行われるので引き続き応援よろしくお願いいたします。

さて、関東学生を迎える少し前には、大学生になって初めての夏休みを過ごしました。高校3年間の夏休みはほとんど部活で埋め尽くされ、朝から夕方まで竹刀を握っていたため、「夏休み=休み」という感覚はほとんどありませんでした。僕にとって夏休みは都市伝説のような存在だったのです。

しかし今年は、久しぶりに“本当の夏休み”を体験することができました。北海道では雄大な自然と食を楽しみ、台湾では夜市を歩き回りながらお腹いっぱい食べ歩きをしました。国内外を旅したことで、高校時代には得られなかった“夏らしい時間”を存分に味わえたと思います。

とはいえ、楽しい時間を過ごした分、切り替えが難しいのも事実です。後期は「夏休みボケ」に負けず、勉強も部活もきちんと頑張っていきたいです。
…まずはそのスイッチを押すことから始める必要がありそうですが。

次回は頼もしい同期、外山が担当します!お楽しみに!!

カテゴリー: ブログ パーマリンク