9月8日 明日は…

数日間ブログが滞ってしまい誠にすみませんでした。本日のブログは2年の関根が担当します。

本日の稽古には笹岡師範がいらっしゃりご指導賜りました。今週末に関東学生を控えている事もあり稽古は皆個々人で調整に勤め、地稽古は時間を区切らない審判無しの一本勝負を行い皆大会に向けて集中して稽古に臨めたと思います。

 

ここ数日ブログが滞っていましたので少し遡った話も書きたいと思います。

先週末に行われた明鏡杯では選手一人一人が集中して試合に臨んでいました。男子は準決勝で惜しくも青山学院大学に敗れましたが、第3位と大健闘でした。

女子も電気通信大学との合同チームとして出場し、決勝トーナメントまで駒を進めました。

明鏡杯での反省を生かし、関東学生に臨めればと思います。

 

ここからは少し剣道の事からは離れたいと思います。と、言いますのも明日は武蔵大生にとっては少し重要な日です。

来たる9月9日は前期の成績発表の日なのです。

自分も幾つか不安な単位がありドキドキしております。

まあ今更騒いだところで後の祭りですが(笑)

 

今日は単位が取れていれ事を天に祈りながら眠りたいと思います。

それでは本日はこの辺りで筆を置かせていただきます。

失礼します。

剣道部2年 関根琢朗

カテゴリー: ブログ パーマリンク