9月23日 昭和歌謡祭

こんにちは!本日のブログは、前回ご紹介にあずかりました、2年に一回の天城越えを楽しみに紅白歌合戦を見る、剣道部の演歌歌手、一年の千葉がお送り致します。

最初に、月初に行われた関東学生大会、そして先日の関東女子学生大会では、数々のご声援ありがとうございました。ぜひ、次の大会にも応援にいらしていただければ幸いです。

本日は、私が大好きなカラオケについて話していきたいと思います。私は、歌うことが大好きで、普段は羽目を外すようなことはしないのですが、マイクを持つと人が変わったように騒ぎ始めます。日々のストレスは8割カラオケで発散していると言っても過言ではありません。

ところで、私がなぜ「剣道部の演歌歌手」と紹介されたのかといいますと、「私が歌う歌は全て演歌に聞こえるから」、らしいです。私としては演歌っぽく歌うつもりはないのですが、ビブラートがすごいからそう聞こえると先日同期に言われました。私が歌っているのは昭和歌謡なのですが。悪い気はしませんがフクザツです。

さてここで、私がカラオケでよく歌う十八番を紹介したいと思います!

一つ目は「2億4千万の瞳」です!最初に必ずと言っていいほど歌う歌です!有名な歌なので、同年代でも比較的知っていてくれることが多く、友達と一緒に声を出すのが楽しい歌です!

二つ目は「君は薔薇より美しい」です!この歌は、知らない人の方が多くて、一人など、限られた時にしか歌いませんが、ロングトーンを出すのが本当に楽しくて大好きな歌です!

三つ目は「千の風になって」です!この歌は前のものに比べたら新しい方ですね。リクエストされる以外ではほとんど歌いませんが、多分一番声質が合っています。合宿の4日目に行ったカラオケでも歌いましたが、先輩方に好評いただきました。

ここまで読んで、「渋っ。」と思ったそこの貴方。わかります。とても18歳だと思えませんよね。ただ、最近は流行りの歌にも挑戦しています。なかなか難しいですが…。新たなネタを仕込めるように精進して参ります。

次回はどんな時もおしゃれな、二年生の高橋先輩です。お楽しみに!

カテゴリー: ブログ パーマリンク