本日のブログは2年関根が担当します。
今日の稽古は麻生先輩の指揮のもと切り返しと技連中心の稽古となりました。雨のため湿度も高く蒸し暑い環境での稽古となりましたが一生懸命稽古に励みました。
話は変わりますが先日家の畑で育てていたジャガイモを収穫しました。関東も梅雨に入ったので湿気でジャガイモがダメになる前に収穫し様ということで家でのんびりしていた自分も駆り出されました。
何種類か育てていたのですが今年は最近出来たという新種の「インカのめざめ」と言うジャガイモが植えられていました。見た目は丸くてゴロッとしたジャガイモらしいジャガイモなのですがこの「インカのめざめ」と言うジャガイモは面白い味をしています。ジャガイモと言うよりはサツマイモに近くとても甘みが強いのです。色合いも火を通すとオレンジがかった黄色というふうになりジャガイモと思って食べると困惑します。笑
正直インカのめざめは普通のジャガイモと味のギャップがありすぎて自分はあまり好みではありませんでした。
ですがその他のメークインとキタアカリは美味しかったです。
たまには土に触れて体を動かすというのもいいものでした。
それでは本日のこの当たりで筆を置かせてきただきます。
失礼します。
2年 関根琢朗