お久しぶりです!本日のブログは1年朝倉が担当します。
ついに花粉症デビューか、と思いきや結局2.3日で治るただの風邪という流れを毎年繰り返しています。季節の変わり目には弱いですが、花粉にはまだまだ抗う姿勢を見せていきたいと思います。
前回の紹介についてですが、共用ロッカーにゴミを置きっぱなしにしたり、遅刻連絡を怠ったりなど、秩序を乱すような行為はあまり好みません!一体その彼には自覚があるのでしょうか、、
さて朝倉は先日、原宿で開催中の某青リンゴバンドのPOPUPストアに行ってきました。さすが今世間を席巻するバンドなだけあって、原宿の駅や街一帯が広告やバンドカラーの緑一色に染っていました。驚いたことに、メンバーの姿が大きくプリントされた2階建てバスまで走っていました。最近はそんなことまで出来ちゃうんですね。見つけた時は一緒にいた友人と大はしゃぎしました。ストアでは買うものを事前に決めていたはずだったのですが、可愛い商品を見て回るうちに気づけば買い物かごには買う予定のなかったものまで、、きっとみなさんにも経験があることでしょう。案の定お金はなくなりました。
しかし、ファンクラブ加入中の朝倉はつい最近ライブのDVDとアルバムを購入。また、今年の夏に開催されるライブにも当選し、新しいライブグッズの発売も控えています。想像するだけで恐ろしいです。お金貯めなきゃ。大学2年生活も、勉強・部活・バイトの三点サイクルから抜け出せそうにありません。これから始まる新年度、気持ちも財布の紐もしっかり引き締めていこうと決意しております。
4月には新2年になり「先輩」という立場になるため、人に見られて恥ずかしくない行動ができるよう努めていきたいと思います。願わくば、同期の木場くんにも去年よりもちょっとだけでいいのでしっかりしてほしいです。ちゃんとゴミ捨ててね!
次回のブログは新入生が担当します!お楽しみに!
1年 朝倉