3月21日 白鳥描きたい

こんにちは!いつの金銭の授受している小松です。

明日は4年生の先輩方の卒業式です。
ご卒業おめでとうございます!!4年間本当にお疲れ様でした(*^^*)
4月からはお忙しくなられると思いますが、いつでも稽古待ってます♡

さて、なんのお話をしようか悩んでいたところ、昨日渡辺がアルバイトのお話をされていたので私もアルバイトのお話をさせて頂こうかと思います。

私は現在、働いているのはカフェと居酒屋です。カフェはもう勤務してはや2年経ちます。早いです。
今日はちょうど勤務して2年経つカフェバイトについてお話します。

この2年で何が成長したかって言われたら”ラテアート?”しかないです。私の勤務しているカフェはラテアートを描いて提供するタイプのカフェなのですが、最初は無理すぎるし、全然できませんでした。
初手はハートを大きく描くのがスタートなのですがまず何度やってもハートの形すらないし、ミルクが全く浮かないという状態でほんといつになったらできるのか穂先真っ暗な状態でした。バイト先の先輩方が提供するラテをみるとまじで自分はセンスがないからカフェバイトはほんとうに向いていないとしか思えませんでした、、

今では「ウィングチューリップ」、「リーフ」というものまでできるようになったんですが、これができたのも嫌になるぐらいラテの注文が入ったおかげです。忙しすぎて丁寧にやってる暇無いって時でもアートして提供しなきゃなので、ほんとそのおかげで今、描けるようになったと思います笑
今挑戦中なのが「スワン」です。白鳥描こうとしてます。あの小さいマグの中にどう描けって話しすぎます。まず絵心ない、美術もまともにできない私が白鳥を描くなんて無理すぎる話なんですけど自分が思う白鳥を今練習しています笑
まず合ってるかわからないんですけど、羽ばたいてる風になれるように頑張ります。

卒業するまで続けると考えたらあといくつのラテアートができるか楽しみです。バイトしに行っていますが、今はラテアートしに行っている感覚です笑
といっても、バイト先に行って自分のポジションがどこかによってはラテアート一切せずに帰る日もあるんですけど(T_T)

嬉しいことに同じバイト先に部の後輩が何人か入ってきてくれているので、ほんとに頑張れる活力になってくれています(*^^*)
あと2年くらい?頑張りたいと思います!

さて、次回は阿部くんですれ!お楽しみに!!

カテゴリー: ブログ パーマリンク